私は元ドコモユーザーなのでドコモ端末を利用しております
次世代サービスの登場によりラインモバイルは令和3年3月31日をもって新規ユーザーの受付を終了するそうです
しばらくはラインモバイルのドコモ回線で様子を見ますが、状況次第では他社に移ろうかとも考えております
ほぼ私の忘備録ですが似たような状況の方の参考になれば幸いです
現状のラインモバイル3Gプランは1628円です
次世代サービスを利用する

私は20Gも使いませんのでアハモは選択肢に入ってません
もしアハモに行かれる方は参考にされてください
ahamo(アハモ)
利用料金 | 3278円 |
利用データ | 20G |
通話料金 | 5分以内無料 |
- キャリアメール無し
- サポートはオンラインのみ
- 速度制限後は1Mbps
- ドコモの回線をそのまま利用
- ドコモの「ファミリー割引」に参加可能、しかしアハモからドコモにかける際は5分以内のみ無料
- ドコモの「みんなドコモ割」のカウント対象
- 家族内のアハモ契約者が「ドコモ光ペア回線」なら、同じ家族内のドコモユーザーはドコモ光セット割の対象になります
さらなる最安値を目指す
IIJmio

令和3年2月25日時点で最安値
- 音声通話simプランの価格です
- 税込価格です
利用料金 | 858円 |
利用データ | 2G |
通話料金 | 11円/30秒 |
BIGLOBEモバイル1G

- ※音声通話simの金額です
- ※税込価格です
利用料金 | 1078円 |
利用データ | 1G |
通話料金 | 10円/30秒 |
BIGLOBEモバイル3G

- ※音声通話simの金額です
- ※税込価格です
利用料金 | 1320円 |
利用データ | 3G |
通話料金 | 10円/30秒 |
MINEO

- ※音声通話simの金額です
- ※税込価格です
利用料金 | 1518円 |
利用データ | 5G |
通話料金 | 10円/30秒 |
令和3年2月25日時点での選択肢は?

私は家でWi-Fiを利用しているので月に1Gくらいしか使いません
着信専用のスマホとして利用し、外出先で少しネットが出来ればOKです
経験上1か月500Mで過ごすのはかなり節約しないと厳しいです
令和3年2月25日時点で音声通話sim最安値は「IIJmio」です
音声通話sim「2Gで858円」って来るところまで来ましたね
3月にはocnモバイルoneから新プランが発表されるらしいです
これで格安sim会社の料金プランが出そろうのかな?と思います
それ以降、各社がどう動くのかが気になるところですね